新入荷 再入荷

【値下げ】Vermona DRM-1 Mk3 Standard

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 32200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31363485075
中古 :31363485075-1
メーカー 【値下げ】Vermona 発売日 2025/01/31 16:39 定価 70000円
カテゴリ

【値下げ】Vermona DRM-1 Mk3 Standard

livity soundのPevが特にドラムのボトム部分を作るのに重宝しているということをキッカケに入手しました。各音を作り込んで直感的に操作しながら演奏できるのがとても良く、低音のニュアンスが最高です。ラックマウントした際のキズはご容赦ください。DRM-1 MkIII は完全アナログの音源部を持つ直感操作の 8 チャンネル・アナログパーカッションシンセサイザーです。 KICK(キックに特化したパラメーターを装備)、DRUM 1~2、 MULTI (TR-808 等のカウベル系の素材になるマルチオシレーター)、 SNARE 、 HI HAT 1~2 、 CLAP 等、全部で8つのチャンネルが横列に配置されており、それぞれのサウンドは MIDI ノート No. 又はパネル左端のトリガースイッチで発音させることが可能です。完全なアナログサウンドを追求した結果、音色メモリーは搭載されていませんので、ユーザーはノイズのレベルやオシレーターの発振音のピッチ設定、ピッチや VCA にエンベロープを適用し FM やフィルター等のパラメーターを駆使してサウンドを作っていく事になります。各チャンネルにはそれぞれ最適なパラメーターが用意されており、非常にバリエーション豊かで個性的なサウンドを得ることができます。HI HAT 1~2 の各チャンネルは隣り合ったノート情報を受信することで異なったディケイの値が適用されるため、一つのチャンネルでオープン / クローズの両サウンドを使用することも可能です。各チャンネルの出力は背面ステレオアウト(パンも設定可能)の他、フロントパネル上のジャックから個別に出力することも可能です。また、このジャックはインサート端子も兼ねており、 Y 字のインサーションケーブルを接続すれば任意のチャンネルに外部エフェクトを適用し、ステレオアウトにミックスすることも可能です。DRM-1 MkIII は電源も本体に内蔵されており、デスクトップ / ラックマウント双方で使用できます。コネクタ部も落とし込まれているため、ラックマウント時も邪魔になりません。このモデルはMIDIトリガーにのみ対応しています。#vermona#drm1#ドラムマシン#livitysound

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です